ワンダーフェスティバル(WonderFestival)2014夏
(WF-ALTER編)

2014年07月27日 幕張メッセ

ワンダーフェスティバル(WonderFestival)2014夏イベントレポート(WF-ALTER編)

WF2014年夏イベントレポート4回目、今回からメーカー別にまとめてようやくちょっとイベントレポートらしく公開できそうです。

さて、その一番手は恒例のみんな大好きアルターさんです。アルターさんの場合、メガハウスさん、コトブキヤさんと共に5月末に開催されたメガホビEXPOで新作が展示されていたこともあって、新作発表という面では比較的期待薄なところもありましたが、期待の高い作品も多く開場直後から終始、ブースの周りに人だかりを作っていました。

展示ブースの照明は明るくて見やすく、展示数と各作品間のスペースなどバランス良い配置でした。特にストライクウィッチーズシリーズが展示されていたケースの背景は蒼穹の空を表したようなグラデーション具合も綺麗で撮影しやすかったですね。

一方で床面からの照明が以外に強くて、美柑ななんかは顔への照り返しが強くてちょっと撮影しづらいと感じたところもありましたが、概ね細部まで確認しやすい良ライティングだったと思います。

まーしゃ的にはメガホビEXPOで未彩色&撮影禁止だった美柑が素晴らしい出来で発売が楽しみになりました。そして、ひとまず完結かと思われたストライクウィッチーズシリーズがまだ続きそうなことにはこれからも応援していきたいと思います。

最近力の入っている女性向けターゲットのブランドアルタイル側の展示物にはやはり黄色い声援が多く、こちらも好評のようでした。

 

ハイデマリー・W・シュナウファー
〜ストライクウィッチーズ劇場版〜
見事な銃器の質感ですが、これを量産品の際にも当たり前のように
期待できるのは今まで10作以上の信頼の積み重ねでしょう
そしてズボン、超信頼してる!
フェイト・テスタロッサ
ブレイズフォーム(仮)
〜魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's〜
おなじみのカラーではありますが、やはりカ色がつくとグッときますね
フェイトちゃんクソかわいいです
そして段々大きさに慣れはじめてる自分が怖い
シグナム -Der Stolz sogar eines Ritters-
〜魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's〜
こちらは既に発売済みのシグナムさん
フェイトさんと一緒にってことなんでしょうが
どうせなら、まだ発売されていないはやてちゃんの方を見せて欲しかったですね
そして、まさかのラブライブ!
ことり&凛ちゃん…そしてアルターラインナップ
これから導かれることは?(ナニが言いたいんだ)
…で、真姫ちゃんかよっ!
えっ?なんでアルターさんどうしちゃったん?(動揺)
結城 美柑
スク水 Ver.
〜To Loveる-とらぶる-ダークネス〜
色ついていよいよ発狂寸前
これにはまーしゃもお手上げですよ
美柑さんに神聖衣(ゴッドクロス)装備
ジト目の挿し替え有りという実にわかっている仕様もOK!
確かに差し替えに、この髪の毛のシャープさが怖い
よし、2個買おう!なっ!
すーぱーそに子
水着サンタVer.
〜NITRO SUPER SONIC〜
こちらは発売直前のサンタそに子
ストイックなアルターカラーの中では珍しい直球系
μ-No.12-
〜BLAZBLUE ALTER MEMORY〜
ブラックハート
〜超次元ゲイムネプテューヌ〜
メガホビの時から色がつくのが楽しみなブラックハート
もうちょっと時間が必要ですか
ベートーヴェン
〜英雄*戦姫GOLD〜
これはつまり大槍先生のキャラがアルターさんから製品化ということで
なによりめでたい
メフメラ
〜ダンジョントラベラーズ2王立図書館とマモノの封印〜
こちらも今回で色がつき、2014年発売予定組
2014年内というアバウトな表現で信頼度アップ(…そうかなぁ)
宝蔵院胤舜
〜百花繚乱〜
メガホビ展示でもパンツ丸出し感がスゴイと定評がありましたが
色がついたら、さすが百花繚乱シリーズ
…ま、ストライクウィッチーズな人たちに比べればね
千姫
サディスティック・サッキュバスVer.
〜百花繚乱〜
そしてまだまだ続く百花繚乱シリーズ
千姫は二周目突入ですね
後藤又兵衛
剣姫Ver.
〜百花繚乱〜
こちらは来年も百花繚乱シリーズは続きますよという
又兵衛の剣姫バージョン
アルターさんのラインナップでは古参のシリーズになりますね
忍野忍
〜偽物語〜
フィギュア化に恵まれ、良作も多く
決定版を決めるのが難しい忍ちゃんですが、ここで本命登場ってとこでしょうか
あんこ&デラ
〜たまこまーけっと〜
すげぇ、脳内でセリフが再生されそうだよ、山崎拓巳の…(そっちのかよ)
でも、あんこちゃんかわぇぇぇ
次はかんなちゃん行こうぜ!
Fate/EXTRA
セイバーエクストラ 水着Ver.
〜Fate/EXTRA〜
この不敵な笑みに子のボリューム感はさすが青とは違う王者の余裕
最近だとこれで黒、赤が揃いましたが、原点回帰も…ね
アーチャー
〜Fate/stay night〜
テイルズオブゼスティリア
アリーシャ
〜テイルズオブゼスティリア〜
宮藤 芳佳 Ver.1.5
〜ストライクウィッチーズ2〜
怒涛の製品化ラッシュで全キャラ揃ったストライクウィッチーズシリーズ
二周目の芳佳ちゃんに冒頭のハイデマリーさん
その隣には撮影禁止だった大型キャノン砲が置かれており
これはバルクホルン期待しちゃってもOK?
CUT A NEWS Topへ
 一言ありましたらどうぞよろしくお願いします