CUT A NEWS@REVIEW
前回のあずにゃんからして今回は…澪ちゃんだと思った?残念はやてちゃんでした〜(それがやりたかったのか…)
いや、今の時期けいおん!について書くと、絶対にいらないネタバレしちゃうと思われるのでその点を配慮したということですね。(恩着せがましい)けっしてAmazonさんの価格がそろそろ見たくない域に差し掛かってきたことに対する配慮じゃないではありませんから。(どんな配慮だ)
さて、2010年魔法少女リリカルなのは劇場版1作目公開後、その1stIGNITIONというタイトルから2作目の制作は予想されていながらも、2012年春という未来を提示されマヤ暦的に世界は大丈夫なのかずいぶんと先の話だと思っていましたが、3作中最も人気の高いと言われるA'sだけに期待も大きくリピーター確保手法がどこまで進化するか来年春の公開が今から楽しみですね。
ほぼ同時期になのはさんじゅうきゅうさいやフェイトちゃんも再販されましたが、当時は元絵的にはやてちゃんの出番はないかもしれないな〜と確信していたので2年越しとはいえ嬉しい誤算というものですね。(そこまで言ったら信じてやれよ)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
さすが1/4スケールというか、これでもアルターのなのはシリーズに比べればずっと飾りやすいというものです なのはさん、フェイトちゃんに続いての3番手ということで 同じような作りではありますが、補助の棒が無くなるなどの進化が見られます 必要ないくらい安定してるということなんですよね?(そこで疑問形か) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お顔はアイプリ含めて前回二人準拠の作風を踏襲しつつ、それなりに… このサイズになると特に髪の毛なんかは、大味になりやすいところですが 丁寧なグラデーション表現など、さすがに手馴れた感じですね |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
このサイズにして一番の見どころ 造形自体は変わらずともこの迫力はやはり立体化の恩恵を存分に感じるというものです |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
このシリーズのもう一つ忘れられない見どころは ちょっとマニアックなおなかの表現 今回はストライプの水着によってより、あちこちふくらみが強調されますね |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
まぁ…やっぱり思うよね、おっぱい!おっぱい!おっぱ(ry 最近言ってなかったから、たまにはいいよね |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サンダルは三人同じデザインの色違い 前述の通り、台座は両足のダボのみで補助の棒がなくなっています 前作の2体は今でも補助の棒を使用しなくても自立することから考えると これも心配なさそうですね |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
いろいろと別の意味であまり語ることがない作品なんですよ こういう部分で饒舌に語られてもねぇ…でも、言いたいことわかるよね! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
種死のラストカット思い出したわ ストフリと∞ジャスティスと金色のが並んでるヤツ 三人で微妙に大きさも違うんですね |
![]() |
![]() |
![]() |
今回ほどコメントをつけることの虚しさと言うか 言葉の無力さを感じたことはありません…(なにを言い出すのか) No reason !! |
![]() |
なのはさん、フェイトちゃんに続いて、半分諦めかけていたはやてちゃんがついに登場! さすがにここで終わりですよね? でも、どうせ一人追加したならいっそ、ヴィータちゃんとかどうっすかね? |
![]() |
|
AM:魔法少女リリカルなのはStrikerS 八神はやて 水着ver. Gift版 |
AA:魔法少女リリカルなのはStrikerS 八神はやて 水着ver. Gift版 |