CUT A NEWS:WonderFestival 2013 SUMMER
ようやく速報編(…という名の時間稼ぎ)が思わったところで、これからメーカー別イベントレポートに着手するところではありますが、利便性を考えてひとまずまとめページの方を作っておきました。
あっ、そうだそうだここ数回代わり映えの無かった撮影機材についてですが、少し前にストロボ購入の記事で書いた通り今回は、スピードライトを580EXIIから600EX-RTに変更して参加しました。
撮影機材:EOS 5D Mark3 + 600EX-RT(+ST-E3-RT) + EF100mm F2.8L Macro IS USM
ST-E3-RTはストロボをワイアレスで制御するためのトランスミッターで、ストロボ位置の自由度が高くなったり(一度も定位置から外さなかったけど)、複数のストロボを制御しやすかったり(2つ目はずっと鞄の中だったけど)という利点があります。
このへんの文章含めて、追記や変更を行なっていきますので、引き続きよろしくお願いします。
![]() |
![]() |
WonderFestival 2013夏 速報編 その1 | WonderFestival 2013夏 速報編 その2 |
![]() |
WonderFestival 2013夏 速報編 その3 |
2013/09/11 00:00 quesQ編追加
![]() |
![]() |
WonderFestival 2013夏 アルター編 | WonderFestival 2013夏 コトブキヤ編 |
![]() |
![]() |
WonderFestival 2013夏 (オーキッドシード編) |
WonderFestival 2013夏(WHL4U編 ACT1.) |
![]() |
![]() |
WonderFestival 2013夏(WHL4U編 ACT2.) | WonderFestival 2013夏(WHL4U編 ACT3.) |
![]() |
![]() |
WonderFestival 2013夏(WHL4U編 ACT4.) | WonderFestival 2013夏(native編) |
![]() |
![]() |
WonderFestival 2013夏(キューズQ編) | WonderFestival 2013夏(GriffonEnterprise編)更新中 |
WonderFestival 2013夏(その他編) |