Home > Tags > メガホビ
メガホビ
メガホビEXPO 2018 Spring(Act1・アルター編)
メガホビEXPOはメガハウスさんを主催とする、メガハウスさんやアルターさんの新作フィギュアなどが展示される(主に)秋葉原で開催されている入場無料のイベントです。
第1回は「とりあえず、アルターで」「みんな大好き!アルターさん」「さすがアルタークオリティ」が合言葉、今一番ホットな作品が
注目を集めるアルターブースからです。(ここまで定型文)
いやぁ、もう非公式アルター広報と言っても差し支えないじゃない?(ある)、1年間ほとんどアルターのイベントレポしか更新していないという当サイト(なお更新回数は考えない)、お久しぶりです。
ただでさえもうAct1という表記をすべきか悩んでいたのですが(トップページにAct1だけが並ぶ寂しさよ)、今回は同日にグッスマさんのワンホビとnativeさんのエロホビも開催というね…げっそりするほどわくわくが盛りだくさんの一日でした。
![]() |
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
メガホビEXPO 2017 Autumn(Act1・アルター編)
先日(2017/11/26)秋葉原UDXにて開催されました「メガホビEXPO 2017 Autumn」に行って来ました。
メガホビEXPOはメガハウスさんを主催とする、メガハウスさんやアルターさんの新作フィギュアなどが展示される(主に)秋葉原で開催されている入場無料のイベントです。
第1回は「とりあえず、アルターで」「みんな大好き!アルターさん」「さすがアルタークオリティ」が合言葉。シンデレラガールズ、FGOと言った今一番ホットな作品が注目を集めていたアルターブースからです。(定型文でソリー)
![]() |
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
メガホビEXPO 2017 Spring(Act1・アルター編)
先日(2017/05/27)秋葉原UDXにて開催されました「メガホビEXPO 2017 Spring」に行って来ました。
メガホビEXPOはメガハウスさんを主催とする、メガハウスさんやアルターさんの新作フィギュアなどが展示される(主に)秋葉原で開催されている入場無料のイベントです。
「メガホビまでにはトレフェスのイベントレポ終わらせる」(キリッ)からの「WFまでにはメガホビのイベントレポ終わらせる」宣言という華麗な自転車操業コンボ継続中!目指せイベントフルコン!(現状見るとあまりシャレになってない)。
ちょっと出遅れちゃった感があるかなと自分でも思ってたんですが、気がついたもう1ヶ月前とかね、毎日が充実していると時が経つのは早いですね…ねぇ、ほんと羅生門とか鬼ヶ島とかねぇ。
そんな訳で、丁度予約が開始された製品もありますし、これはむしろ良いタイミングなのでは?という見方もあるとか無いとか、夏のWFもダイレクトパスの抽選申し込みが始まりましたし、WFへ向けてアゲていきましょうか!
第1回は「とりあえず、アルターで」「みんな大好き!アルターさん」「さすがアルタークオリティ」が合言葉。シンデレラガールズ、FGOと言った今一番ホットな作品が注目を集めていたアルターブースからです。
![]() |
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
メガホビEXPO 2016 Autumn(Act3・メガハウス編)
先日(2016/11/26)に秋葉原UDXにて開催されました「メガホビEXPO 2016 Autumn」に行って来ました。
第3回はメガホビのメガの方、メガハウスブースです。
今回も待ち行列NO1は「TIGER & BUNNY」、終始ここだけ係員付きで導線が形成されてますからね、変わらずすごい人気です。主に女性客が撮影を楽しんでいたようですが、まーしゃは素直に諦めました、いや、タイバニは今でも大好きですけどね。
その他のラインとしては、ドラゴンボール&ワンピース、新作劇場版に続くであろうヤマト、そして思った以上に長く続くサイバーフォーミュラシリーズ、デスクトップアーミーシリーズのラインナップもかなり充実してきましたね。
![]() |
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
メガホビEXPO 2016 Autumn(Act2:AMAKUNI編)
- 2016-12-04 (日)
- HobbyJAPAN | イベントレポート | フィギュアレビュー
先日(2016/11/26)に秋葉原UDXにて開催されました「メガホビEXPO 2016 Autumn」に行って来ました。
第2回はメガホビのホビの方(えぇ~、そういう分け方なん?)、誌上通販やHobbyJapanオンラインショップでの限定受注販売を主とするホビージャパン・AMAKUNIブースです。
今回の展示ではビキニ・ウォリアーズ、艦これ、咲-Saki-といったシリーズものの他にもシリーズ展開を期待できそうなものも多く、限定受注品だから手に入るのはちょっと先になるけど、毎月注文しとくと延期がなければ毎月なにかが届いて楽しいですよ。
![]() |
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
メガホビEXPO 2016 Autumn(Act1・アルター編)
先日(2016/11/26)に秋葉原UDXにて開催されました「メガホビEXPO 2016 Autumn」に行って来ました。
メガホビEXPOはメガハウスさんを主催とする、メガハウスさんやアルターさんの新作フィギュアなどが展示される(主に)秋葉原で開催されている入場無料のイベントです。
めっきり寒くなり「Autumn?」と思う時期に開催される秋のメガホビですが、天気もよく比較的穏やかなギリギリ秋日和、会場はおなじみの秋葉原UDX 2階のAKIBA SQUAREで開催でした。
今回は出展企業にコトブキヤさんは無く、メガハウス、アルター、ホビージャパン、リボルブ、シナプスに加えて、代々木アニメーション学院が名前をつられていました。
第1回は「とりあえず、アルターで」「みんな大好き!アルターさん」「さすがアルタークオリティ」が合言葉、今回もアイマスあり、FGOあり、ToLOVEるあり、ブレイブウィッチーズはPOPだけだったけどシリーズ化期待ということで、見どころ夢いっぱいのアルターブースです。
![]() |
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
メガホビEXPO 2016 Spring(Act4・メガハウス編)
先日(2016/05/28)に秋葉原UDXにて開催されました「メガホビEXPO 2016 Spring」に行って来ました。
メガホビEXPOはメガハウスさんを主催とする、メガハウスさんやアルターさんの新作フィギュアなどが展示される(主に)秋葉原で開催されている入場無料のイベントです…そして第4回目の更新にして主催のメガハウスさんです。
ドラゴンボール、ワンピース、銀魂…とホームラン級のヒットコンテンツを抱えむしろ美少女フィギュア目当ては肩身がせまいとか、あらためて撮影したデータを眺めるとなるほど前回メガハウス編の公開前に挫折したのもわかる、多彩なジャンルと分量に圧倒されますね。
今回は特にタイバニの小鉄&バーナビーが展示されてることもあって、その為に並ぶ人の列はなんと、アルターラブライブ!コーナーを超える最長!(一部の人にしか伝わらないすごさ)、しかもほとんど女性客ということで、残念ながら、ほんとに残念ながら撮影は見送って遠目に確認するのがやっとでした。(あれはすげぇ)
当サイトの守備範囲内だけでもビキニ・ウォーリアーズや森羅万象チョコシリーズの新作、ANPLEX+から販売となるハイスクール・フリートからのフィギュア製品化など、その物量にうれしい悲鳴を上げるレビュアー多数のメガハウスブースの一部をご覧ください。
![]() |
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
メガホビEXPO 2016 Spring(Act3・コトブキヤ編)
先日(2016/05/28)に秋葉原UDXにて開催されました「メガホビEXPO 2016 Spring」に行って来ました。
メガホビEXPOはメガハウスさんを主催とする、メガハウスさんやアルターさんの新作フィギュアなどが展示される(主に)秋葉原で開催されている入場無料のイベントです…そして第3回更新となる今回はコトブキヤさんブースになります。
言わずと知れた老舗メーカーのコトブキヤさん、今ではメガホビでもほぼ常連となる出展ですが、前回はアイドルたちがライブのために幕張へ出張だったためか欠席となり、残念な思いをしたものです。
今回もアイドルマスターシンデレラガールズ、艦これといった新作から、中央展示台でのサクラ大戦やToHeart2 ダンジョントラベラーズなどちょっと懐かしい作品のフィギュア化などで話題を集めていました。
![]() |
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
メガホビEXPO 2016 Spring(Act1・アルター編)
先日(2016/05/28)に秋葉原UDXにて開催されました「メガホビEXPO 2016 Spring」に行って来ました。
メガホビEXPOはメガハウスさんを主催とする、メガハウスさんやアルターさんの新作フィギュアなどが展示される(主に)秋葉原で開催されている入場無料のイベントです。
春のメガホビEXPOというと毎度フィギュアイベントに行ってる場合か?と思わせるほど天気に恵まれた印象ですが、今回も良い天気でAKIBA SQUAREという場所柄もあってか、家族連れ、カップルから…そうでない方々まで多彩な客層も特徴です。
…というわけで通例通り数回に分けての更新となります、第1回は「やっぱりみんな大好きアルターさんからの新作フィギュアピックアップです(そろそろこの導入もマンネリ感が…)。
![]() |
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
メガホビEXPO 2015 Autumn(Act3・HobbyJAPAN編)
- 2015-12-23 (水)
- HobbyJAPAN | イベントレポート | フィギュアレビュー
先月末(2015/11/28)に秋葉原UDXにて開催されました「メガホビEXPO 2015 Autumn」イベントレポート第3回です。
第3回は誌上通販、HobbyJapanオンラインショップでの限定受注販売を主とするホビージャパンブース。七つの大罪シリーズや百花繚乱シリーズなどキャストオフフィギュアでお馴染みのAMAKUNIブランド、穿いてない咲-sakiシリーズや夏のWFでイチオシだったプリズマ☆イリヤの受注締め切り直前の最新情報は見逃せませんね!(もう受注期間は終わってます)
すこ〜しばかり更新間隔があいてしまいましたが、メガホビEXPOイベントレポート第3回、今回はHobbyJAPANブースです。
![]() |
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
メガホビEXPO 2015 Autumn(Act2・アルター編)
今回はいろいろあって少し出足の遅れたイベントレポート、前回に引き続き先日開催されたメガホビEXPO 2015 Autumnです。そうそう、それとは関係ないですけど、モンハンクロス面白いですね、Graf Zeppelinは掘り当てました、茶器集めは飽きてきたんじゃが…。(意訳:毎日楽しいです)
さて、第2回は説明不要でフィギュアレビュアーが特に大好きなみんな大好き!アルターさん。前回はその中でも特に注目の高かったラブライブ!フィギュアのピックアップでしたが、他も負けず劣らずの期待作で、未来が楽しみすぎること請け合いです。
個人的にはメインキャラが一通り発売されてなお勢いを失わないことが素晴らしい、アルターさんのストライクウィッチーズシリーズから噂されていながら、アル信(アルター信者)でも正気か?と思わないでもなかった「バルクホルン ジェットストライカーVer.」のその勇姿を見れたのが最高でしたね。
もう一つ、コンビ売り(2体セット)のあり方をしめしたシャルロット & セシリア 水着Ver.に続くように、今回発表された、ラウラ&シャル ネコミミパジャマはあざと可愛さが溢れる名作の予感しかしませんね。
![]() |
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
メガホビEXPO 2015 Autumn(Act1)
「とりあえず生(ラブライブ!)で!」それは僕たちの約束。(イラッ)
先日(2015/11/28)に秋葉原UDXにて開催されました「メガホビEXPO 2015 Autumn」に行って来ました。
メガホビEXPOはメガハウスさんを主催とする、メガハウスさんやアルターさんの新作フィギュアなどが展示される(主に)秋葉原で開催されている入場無料のイベントです。
いつも協賛のコトブキヤさんは今回アイドル連れて幕張に行ってて不参加ということでちょっと寂しいと思っていましたが、その分大きめのステージで行われていたイベントが盛り上げておりました。
…というわけで、第1回は「とりあえずラブライブ!」ということで、注目のアルターさん(とアルファオメガ)からのラブライブ!新作フィギュアピックアップです。
![]() |
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
メガホビEXPO 2015SPRING(Act4)
4回に分けての更新となりました、先日(2015/5/30)に秋葉原UDXにて開催されました「メガホビEXPO 2015 SPRING」に行って来ました、今回で完結です。
ラストは主催メガハウスさん、初回のアルター編から第四回までちょっと時間をおいてしまいましたが、これはまーしゃが日頃から「アルターサイッキョアルターサイッキョ!」と囀る狂信者ゆえというより、ここは主催であるメガハウスさんにトリを飾るとか満を持してという心持ちでご覧いただければと思います。(モノは言いようってのは褒め言葉じゃないから)
メガハウスさんの展示物はジャンルも幅広く、当サイトで扱ういわゆる萌え系以外にも数多くが展示され、少年ジャンプ系のフィギュア化などで毎度会場で人気を集めています。特にワンピース関連はいつも盛況でその様子を見て撮影を遠慮するほどです。(ものぐさな上に恩着せがましい)
その中でも10周年となるクイーンズブレイドシリーズ、シリーズ1作目からレビューしてきたまーしゃとしてはもう10年なのか〜と感慨もひとしおです。フィギュアブーム黎明期にキャストオフという概念を広めた功績の一因であり、当サイトへ「キャストオフ クイーンズブレイド」という検索ワードで導かれた方々も当時多かったことでしょう…そして、いま時代はクイーンズブレイドからビキニウォーリアーへ!(そうなの?)
そんな訳で、メガホビEXPO 2015 SPRINGイベントレポート最終回は、メガハウスさんです。
↑クリックでレビューページへどうぞ
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
メガホビEXPO 2014 AUTUMN(アルター編)
昨日(2014/11/29)に秋葉原UDXにて開催されました「メガホビEXPO 2014 AUTUMN」に行って来ました。
メガホビEXPOはメガハウスさんを主催とする、メガハウスさん、アルターさんやコトブキヤさんの新作フィギュアなどが展示される(主に)秋葉原で開催されている入場無料のイベントです。(ここまでいつもの定型文)
久しぶりに参加したフィギュア展示イベントで、今回も参加するまでにイロイロありましたが、既に多数のイベントレポートが公開され、後発としてはいつものつまらない口上は後回しにしておいて、早速まずはこれを見て欲しい…という最注目のアルターブースです。(うん、いつもそれでいいんじゃないかな)
アルターxラブライブ!という今みんなが一番求めてる組み合わせ、その逸品っぷりを御覧ください。
↑クリックでイベントレポートページへどうぞ
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
メガホビEXPO2012 Autumn(アルター編)
昨日(11/25)に開催されたメガハウス主催によるメガホビEXPO2012 Autumnに行って来ました。夏のWF以来久しぶりのイベント参加となります今回は4ヶ月ぶりとなり、WFで見たあの作品がどうなってるのかな?と楽しみにしておりました。
丁度出かける前、TL上に『メガハウスは撮影可だけどネットへの掲載は不可な作品が多いよ』との話もあり、ああ、それはしょうがないねと少し笑顔になっていました。(ぉ
秋葉原にある展示スペースによりバンダイさんやグッスマさんなんかは比較的新作を目に触れる機会も多いですが、アルターさんなんかはあまり実物を目にする機会がないのでどうせ買うのは決まってるんだけどやはりこういう機会は嬉しいものです。
昼過ぎでも入場待ちの列ができているらしく、基本的に撮影目当てなので若干人の少なくなると思われる頃を見計らって15時頃会場に到着したのですが、その時点でも10分ほどの待ち時間の待機列ができており、あれ?これ物販の列じゃないの?とちょっとびっくりしましたね。
そんな入場制限もあってか会場内は盛況ながらも人の流れもスムーズで、物販コーナーは15時の時点だとさすがに人気どころは既に完売していましたが、会場限定のノエル2PカラーはWEB受注の先行販売ということもあってか、お昼過ぎまでは購入可能だったようです。
今回もメガハウスさん、アルターさんの他にコトブキヤさんの展示スペースもあり、出展数こそ多くないもののSAOのアスナさんの彩色済みサンプルなどが注目を集めていました。
今回はその中からアルターブースです。
↑クリックでイベントレポートページへどうぞ
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > Tags > メガホビ
- WEB拍手
-
- WF2014Winter
- flickr
- 過去レビューらんだむさん
-
- Amazon
- あみあみ
- Search
- Feeds
- Meta
