Home > Tags > ANIPLEX
ANIPLEX
WonderFestival 2017 SUMMERイベントレポート(WF-ACT2.アニプレックス編)
ワンダーフェスティバル2017 夏イベントレポート、第2回はアニメーション関係メーカーでおなじみのANIPLEXさん。
まどか☆マギカの着物フィギュアシリーズ[鹿目まどか 舞妓Ver.レビュー]で着物フィギュア界での権威を確率したANIPLEXさんですが(ジャンル狭いな)、他にも多くのアニメ関連関連作品が製品化されFGOや冴えない彼女の育てかたシリーズなどが発表されていました。
特にFGO関連は早くからマシュの製品化が発表されるなどして(…実際に発売されたのは結構遅れたけど)注目を集め、今回のジャンヌ・ダルクオルタは発表後から期待され、今回の展示のなかでも注目を集めていました。
![]() |
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
WonderFestival 2016 SUMMERイベントレポート(Act4 ANIPLEX編)
ワンダーフェスティバル2016夏イベントレポート第6回、今回は舞妓まどかをはじめとするシリーズ展開で着物フィギュアが定番となりつつあるANIPLEXさんです。
ANIPLEXさんといえば、公式サイトANIPLEX+にてアニメキャラフィギュアを中心とする限定受注生産で過去にはまどか☆マギカ舞妓さんシリーズ(なおほむらちゃんのみ晴れ着Ver.)などでもお馴染みですね。
FGOに対する製品化の動きも比較的早く、マシュちゃんも既に7末で予約受付期間を終了しあとは届くのを待つだけ、今回展示されていたセイバーさん(最近はアルトリアって書かないとだめかな)の晴れ着姿もひときわ華やかで目を引く一品でした。
![]() |
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
魔法少女まどか☆マギカ 暁美ほむら 晴着Ver. ANIPLEX+ 版
昨年末、レビュー総括で振り返っていた時深く自戒すると共に、「来年は週1でレビューしてやらぁ」と息巻いていましたが(新年の抱負を言うことは基本無料です)、年が明けたら「えっ!!週1でレビューを?」とビッグ錠先生調のまーしゃです。(どこの食いしん坊?)
新年早々にインフルエンザにかかり、これは早々に厄を払えて今年は良い年になりそうだな…という無理やりポジティブシンキング、ちょっとスタート遅くなりましたが、CUTANEWS 2015年初レビューです。
さて、生八ツ橋とのコラボ企画で「まどか舞妓Ver.」と共に発表、舞妓まどかのフィギュア化が発表された時から、シリーズの続投を熱望されていた晴れ着ほむらちゃん。
本来、生八ツ橋とのコラボならまずマミさんだろ!という当方の一方的な思い込みをよそに、好評のまどかに続いて晴れ着ほむらが登場。なぜ舞妓ver.と晴れ着ver.なんだろう?という疑問は、更なるシリーズ展開が杏さや舞妓Ver.の登場によってより深まりましたが、それはこのまま買い支えることで恐らく発売される「悪魔ほむら 舞妓Ver.」が教えてくれるかもしれません。(くれないかもしれません)
当作品は昨年10月に発売されたものではありますが、晴れ着という題材がまさにタイムリーとばかりに正月早々、年賀や初レビューに使用される…などと考えるのはうちだけじゃなかった様で、「こんなこともあろうかとレビューを温存しておいた」とドヤ顔を決めそこねました。(それはあんただけです)
そんな訳で本年もよろしくお願いします。今年はせめて月2くらいでフィギュアレビューしていきたいところですね。(来月のコメントは「えっ!!月2でレビューを?」に決まりだな)
↑クリックでレビューページへどうぞ
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > Tags > ANIPLEX
- WEB拍手
-
- WF2014Winter
- flickr
- 過去レビューらんだむさん
-
- Amazon
- あみあみ
- Search
- Feeds
- Meta
